診療案内(歯周病)|清田の森歯科

  • 清田区・清田の森歯科・診療時間
  • 清田区・清田の森歯科・地図
  • 清田区・清田の森歯科・メニュー

Information当院で行っている診療

治療の流れ

歯周病

清田区・清田の森歯科・歯周病

歯ぐきが腫れている

歯磨きすると血が出る

歯がグラグラする

歯周病は、歯ぐきや歯を支える周りの組織が細菌によって炎症を起こす病気です。歯ぐきの炎症から始まり、進行すると顎の骨を溶かし、歯が支えられなくなるといった口腔内のトラブルを引き起こします。
歯周病治療においては、治すことはもちろんですが、その後のフォローもとても重要です。当院では歯周病治療のアフターフォローとして、SPT(歯周病安定期治療)をおこなっています。
これは歯周病治療後、症状は安定しているものの4ミリ以上の歯周ポケットが残っている場合、保険診療でメンテナンスができる内容です。
重症の方には、歯周外科手術(フラップ手術)などの高水準な治療で維持安定をめざします。

歯周病は、歯を失う原因"第1位"
清田区・清田の森歯科・歯周病は、歯を失う原因

歯周病治療については、

  1. 歯・歯ぐきの汚れを徹底的に取り除く
  2. セルフケアできる環境を整える
  3. 治療後の環境を可能な限り長く継続させる

という3つのポイントが非常に大切です。
とくに③について、当院では歯周病安定期治療(SPT)を実施し、注力しているポイントになります。

歯周病安定期治療(SPT)とは
清田区・清田の森歯科・歯周病安定期治療(SPT)とは

歯周病を治療し、歯ぐきの状態が安定した方におこなう保険診療でのメンテナンスです。

  • STEP1
    磨き残しや歯茎の状態のチェック 安定した状態を維持できているか、磨き残しや歯ぐきの状態をチェックします。
  • STEP2
    セルフケアでは管理が困難な場所のフォロー 患者さんごとの担当衛生士による専門的なクリーニングをおこないます。
  • STEP3
    評価・検査 年に1回レントゲン検査をおこない、お口の経過観察を続けます。
    歯の表面だけでなく、歯を支える骨の状態まで含めた精密な検査を実施しています。