コラム|清田区で歯科をお探しの方は清田の森歯科まで

  • ・・診療時間
  • 清田区・清田の森歯科・地図
  • 清田区・清田の森歯科・メニュー

むし歯は細菌感染症の一種

皆さんこんにちは。

清田の森歯科です。

 

むし歯というのは、「細菌感染症の一種」です。

 

ミュータンス菌に代表されるむし歯菌に感染することで、歯が溶けたり、歯痛が生じたりする病気です。

 

そのため、「親から子にむし歯がうつる」ということは、何ら珍しいことではないのです。

 

そこで今回は、子どものむし歯を予防するためには、まず家族が健康でなければならない、という点をわかりやすく解説します。

 

親から子への感染リスク

2歳児のむし歯の発生率を調べた研究によると、母親にむし歯がある場合とない場合とでは、むし歯の発生率が大きく異なることがわかりました。

 

具体的には、母親がむし歯の場合、「子どもの発生率は76%」に及びますが、母親にむし歯がないと、「子どもの発生率は24%」まで下がります。

 

つまり、親御さまがむし歯だと、子どものむし歯発生率は「3倍近くまで上昇」することがあるのです。

 

むし歯が細菌感染症である、ということを実感する数値となっています。

 

まずは家族のむし歯予防から

子どものむし歯予防を徹底しても、家族内にむし歯の人がいたら元子もありませんよね。

 

とくに、「スキンシップが多くなるお母さま」は、可能な限りむし歯にかからない、あるいはむし歯の治療を終えておく必要があります。

 

そうしなければ、大切なお子さまもむし歯に感染してしまうのです。

 

「感染の窓」に要注意

子どもにはむし歯のリスクが高くなる「感染の窓」という時期があります。

 

乳歯が生え始めて、乳歯列を形成する「1~3歳の時期」が該当します。

 

少なくともこの期間中は、お子さまはもちろん、ご家族のむし歯予防を徹底するよう頑張りましょう。

 

この時期を無事に乗り切ることができれば、むし歯の発症リスクが大幅に減少します。

 

まとめ

このように、むし歯は風邪と同じような細菌感染症であることを忘れてはいけません。

 

しかも、自然治癒しない病気なので、より一層、予防に専念することが大切です。

 

当院までご相談いただければ、オーラルケアだけでなく、生活習慣も含めたむし歯予防法についていろいろとアドバイスできるかと思います。