コラム|清田区で歯科をお探しの方は清田の森歯科まで

  • ・・診療時間
  • 清田区・清田の森歯科・地図
  • 清田区・清田の森歯科・メニュー

電子タバコでも歯周病へ影響はあるの?

皆さんこんにちは。
清田の森歯科です。

近年、次世代タバコとして加熱式やリキッド式の「電子タバコ」が出てきています。
タバコは歯周病を悪化させる要因となりますので、歯科医院では禁煙をおすすめしていますが、患者さんからもは「電子タバコもダメなの?」という問合せが来ることも少なくありません。

今回は、電子タバコと歯周病についてお話しします。
 

タバコと電子タバコのちがい

電子タバコにはタールのほとんどがカットされていて、健康被害が1/10程度であると謳っています。
ですが、逆に言えば、1/10は健康を害すものが残っているということで、やはりおすすめすることはできません。

しかし、なかなか禁煙できずに苦しんでいる場合は、禁煙の第一歩として電子タバコに替えてみても良いかもしれません。
 

電子タバコと歯周病

歯周病に関しては、いわゆる「ヤニ」と呼ばれるタールが劇的に少なくなることから、歯周病が改善する可能性は高くなります。
ヤニはヤニによる汚れそのものと、ヤニにその他の汚れが付着しやすくなる原因となります。
汚れが多く付着すると、歯周病菌の温床となるプラーク(歯垢)となり、それが歯石へと変わっていきます。

このように、ヤニ汚れが歯周病に大きな影響を与えているため、タールの吸収が少なくなればその分お口にとっても悪い影響は少なくなると言えます。
実際、治療現場の感覚では、電子タバコに変えられた患者さんの中には、歯周病の状態が良くなった方も中にはいらっしゃいます。

ですが、電子タバコは紙巻きタバコと同じくニコチンを含有します
ニコチンは血管を収縮させる作用があり、歯ぐきへの血流を悪くして栄養が行き渡らなくなり、歯周ポケットの中で炎症を起こしやすくなる、身体の免疫力の低下、などの原因で歯周病が悪化します。

そのため、電子タバコでも歯周病を悪化させる要因がなくなるわけではありません

 

定期検診で経過観察しよう

電子タバコに変えてお口の調子が良くなったからと言って、お口の健康被害が大幅に減ったわけではありません。
まず、良くなったかどうかは歯科医師の判断を仰ぐことが大切ですし、良くなったとしてもケアを続ける必要性は変わりません。
痛みが消えた、歯ぐきから血が出なくなった、と言って油断せず、引き続きご自宅でのお口ケアや定期的な歯科検診を続けていきましょう

 

まとめ

お口の病気から身体全体の病気が発生する可能性がありますので、やはり禁煙することが望ましいです。
保険適用の禁煙外来もありますので、そちらを利用するのもひとつの方法です。

健康のために、できるだけ禁煙できるよう努力してみましょう。